クリーニングとホワイトニングの違い
皆さんこんにちは。
【TAKAHIRO DENTAL OFFICE】です。
歯の汚れを取り除く処置としては、「クリーニング」と「ホワイトニング」の2種類があります。
どちらも歯の着色汚れを落とすという点においては共通していますが、歯が白くなるメカニズムや使用する薬剤などは大きく異なります。
今回はそんな「クリーニングとホワイトニングの違い」についてわかりやすく解説します。
歯のクリーニングとは、電動のブラシと研磨剤を用いて、「バイオフィルムやステイン」を除去する処置です。
定期検診などで受けた経験がある人がほとんどかと思いますが、それほど時間のかかる処置ではありません。
なぜなら、あくまで歯の表面をブラシでクリーニングするだけだからです。
痛みもなければ、歯にダメージが加わるリスクもありません。
人によっては、歯ぐきが適度にマッサージされて「気持ちが良い」と感じることもあるようです。
施術後は、「歯面がツルツル」になり、歯が持つ本来の白さを取り戻すことができます。
ホワイトニングとは、専用の薬剤を使って「歯を漂白する処置」です。
過酸化水素や過酸化尿素が配合されたジェルを歯の表面に塗布し、内部にまで浸透させます。
その結果、歯質内部に沈着した汚れが分解、除去することが可能となります。
つまり、歯の中からきれいにお掃除するのがホワイトニングの主な作用なのです。
これは歯のクリーニングとは決定的に異なる点ですよね。
ちなみに、当院では患者さまご自身で行っていただく「ホームホワイトニング」を取り扱っております。
ホームホワイトニングなら、好きなとき好きな場所で歯を白くすることができますよ。
このように、クリーニングとホワイトニングは、一見すると似たような歯科処置ですが、その内容はまったく異なります。
ですから、必要に応じて使い分けるのがベストといえるでしょう。
あるいは、両方行うことで相乗効果を期待しても良いかもしれませんね。